デモンゲイズ プレイ日記 その2

デモンゲイズをプレイ。プレイ時間は8時間半で4体目のデモンを撃破。
箱版の円卓はPCからの移植のせいかプレイしていて結構違和感を感じることが多かったけど、今回は最初からVita用に開発しただけあってすごく快適ですね。
オートパイロットなど痒い所に手が届く仕様もあってDRPGの中でもユーザビリティは最高クラスだと思います。

前回から墓地を探索しながら金稼ぎをして、ようやく4人目が仲間にできるようになったので当然ヒーラーを選択。そのおかげでクロノス、マルス共に楽に倒せました。ただ、クロノスは防御力が異常に高くて時間がかかったけど・・・
序盤はヒーラーアイテム修練を付けて、癒しの杖を振っているだけでボス戦の難易度が全然違いますね。
癒しの杖は壊れない回復アイテムのくせに450円と格安で、移動中にも使えるので開始直後に購入がオススメです。
その後はサクッと10000円を集めて5人目を仲間にして、フルメンバーに。5人目はウィザードにしました。
これでメンバーはゲイザー、パラディン、サムライ、ヒーラー、ウィザードの超無難パーティー。

あと、DLCが配信されたので早速適用してみました。4人の立ち絵が追加されていたので、フランとIAを採用。
無料なので文句はないですが、できればフランの立ち絵は戦闘用だけでなく宿屋にいる時のものも欲しかったですね。

現在のステータスとか。立ち絵をフランに変えたので名前も変更。
どう見てもパラディンですが中身はサムライ。AGIが上がってきたので2刀流が実用圏内になってきました。
戦力としてはヒーラーのホーリーシールドが神性能。ノーコストで障壁を張れるので雑魚戦、ボス戦共にこれしかしていない。
イマイチなのはウィザードですね。火力がないので基本的に役立たず。ボス戦はスローと修練癒しの杖での回復役。
雑魚戦はウィザーボルトを撃っていますが、火力的には無いよりマシな程度。大器晩成らしいので今後に期待ですかね。
物理職3人は無難に使えますね。ゲイザーにも神器で切り込みを覚えさせたので雑魚戦が捗る。
オートパイロットなど痒い所に手が届く仕様もあってDRPGの中でもユーザビリティは最高クラスだと思います。

前回から墓地を探索しながら金稼ぎをして、ようやく4人目が仲間にできるようになったので当然ヒーラーを選択。そのおかげでクロノス、マルス共に楽に倒せました。ただ、クロノスは防御力が異常に高くて時間がかかったけど・・・
序盤はヒーラーアイテム修練を付けて、癒しの杖を振っているだけでボス戦の難易度が全然違いますね。
癒しの杖は壊れない回復アイテムのくせに450円と格安で、移動中にも使えるので開始直後に購入がオススメです。
その後はサクッと10000円を集めて5人目を仲間にして、フルメンバーに。5人目はウィザードにしました。
これでメンバーはゲイザー、パラディン、サムライ、ヒーラー、ウィザードの超無難パーティー。

あと、DLCが配信されたので早速適用してみました。4人の立ち絵が追加されていたので、フランとIAを採用。
無料なので文句はないですが、できればフランの立ち絵は戦闘用だけでなく宿屋にいる時のものも欲しかったですね。

現在のステータスとか。立ち絵をフランに変えたので名前も変更。
どう見てもパラディンですが中身はサムライ。AGIが上がってきたので2刀流が実用圏内になってきました。
戦力としてはヒーラーのホーリーシールドが神性能。ノーコストで障壁を張れるので雑魚戦、ボス戦共にこれしかしていない。
イマイチなのはウィザードですね。火力がないので基本的に役立たず。ボス戦はスローと修練癒しの杖での回復役。
雑魚戦はウィザーボルトを撃っていますが、火力的には無いよりマシな程度。大器晩成らしいので今後に期待ですかね。
物理職3人は無難に使えますね。ゲイザーにも神器で切り込みを覚えさせたので雑魚戦が捗る。
- 関連記事
-
- デモンゲイズ プレイ日記 その5
- デモンゲイズ プレイ日記 その4
- デモンゲイズ プレイ日記 その3
- デモンゲイズ プレイ日記 その2
- デモンゲイズ プレイ日記 その1
スポンサーサイト