アズールレーン プレイ日記 その18 -讃える復興の迷路イベント開始-

    Screenshot_20230310-001555.jpg

    アズレンをプレイ。指揮官レベルは117で黙示の遺構イベント終了&讃える復興の迷路イベント開始です。

    つい先日前の虚無期間は何だったのか、立て続けにイベントが開催されているアズレン。
    どうせなら虚無期間にライト復刻を開催してほしかったものです・・・

    Screenshot_20230308-142452.jpg

    今回のイベントは6万ポイント弱で終了。
    ロイヤルオークは建造で出ましたし、設計図も美味しくないので早々に12-4に戻りました。

    一応ロイヤルオークはデイリーでクリアしたB3で1体だけドロップしましたが、割と下振れかな?

    Screenshot_20230306-030037.jpg
    Screenshot_20230306-030047.jpg

    イベントEXは今回も無事にクリア。
    主力の火力が控え目なので2巡目までかかりましたが、何とかなるものですね。

    次の復刻でニュージャージーが手に入ればもう少し楽になりそうなので期待大です。

    Screenshot_20230309-234615.jpg

    そして立て続けに襲い掛かるライト復刻。
    まだキューブが回復しきっていない現状ですが、SSRの2キャラは今でも強いのでぜひとも欲しい。
    アクィラは単艦運用で非常に強いので低燃費用に使えそう、ヴェネトはサディアのURが来た時の将来期待といったところ。

    サディアの陣営ポイントが足りていないのでチカロフの開発も開始できないですし、ここは気合で引くしかない。

    Screenshot_20230309-234635.jpg
    Screenshot_20230310-001537.jpg

    建造結果は初日で手に入ったチケット22枚と自腹20連で無事アクィラとヴェネトをゲット!
    さらに副産物でビスマルクも手に入りました。

    前回のURイベントでの沼っぷりがウソのような素晴らしい引きです。
    残りはSRを狙いつつデイリー分だけ回していきたいと思います。

    Screenshot_20230306-030539.jpg
    Screenshot_20230308-143255.jpg
    Screenshot_20230305-155914.jpg

    開発艦はフリードリヒ、チェシャー、アンカレッジの竜骨編纂が完了。
    前二人は資金でコツコツ、アンカレは汎用ユニットで一気に上げました。

    次は吾妻とマインツを資金で上げるつもりです。

    Screenshot_20230308-131134.jpg

    インプラカブルは好感度100になったので即ケッコン。
    装填調整のためにケッコンしない方が良いという意見もあるようですが、そんなの関係ねぇ。

    レベルはまだ上げ切れていないので、育成は継続です。

    Screenshot_20230310-013138.jpg

    今回の120枠はこの5人だけ。アンカレは125まで上げます。

    結構期間はあったのですが、イベント周回を低燃費で回したり、作戦履歴で流星を掘っていたのであまり育成は進まず。

    メンユニ回復期間も兼ねていたので、ここからは今回手に入ったサディア勢も上げていくつもりです。

    というわけで、久しぶりにやることがいっぱいのアズレンでしたが、今月末は何かイベントが来るのかな?
    新コンテンツが来るという噂もあるので、楽しみに待ちたいと思います。

     
    関連記事
    スポンサーサイト



    SHARE

    コメント 0

    There are no comments yet.
    アズールレーン