アズールレーン プレイ日記 その20 -星霜海嵐イベント終了-

アズレンをプレイ。指揮官レベルは119で星霜海嵐イベントが終了しました。
再び虚無の波が押し寄せてきたアズレン。
今回のイベントも最初の二日でやることが無くなり約2週間の虚無、その前には1週間の虚無、さらに来週、再来週の虚無も確定しているので、また1か月以上虚無期間ですよ・・・
何というか、イベントの配置の仕方が下手ですね。
大型イベントから間を空けずにライト復刻を入れたと思えば1か月の虚無になったり。
まぁ運営的には共闘イベントや今回のイベントは大型扱いなんでしょうけど、それなら期間中回る旨みが欲しいものです。

そんな今回のイベントは7万で終了。
正直タシュ砲のドロップが渋すぎて2本目を作る気は起きなかったです。
これでドロップ率がまともならもう少し回ったのですが。
累計報酬の設計図が5枚足りない等、共闘イベントのコピペで手抜きをしたのが透けて見えるのはいかがなものか。

新規SSRはデイリー建造で出たヴォロシーロフと作戦履歴のカヴァラ。
カヴァラは42周目でドロップしてくれたのでラッキーでした。
作戦履歴でも落ちてくれるんですね。
能代、ブレマートン、ジャンヌに続けて222周目でのドロップなので0.5%くらいかな?

今回の120枠。
イベントで数が必要だったので、昔上げかけていた工作艦も育成してしまいました。
艦船技術的には全然おいしくないんですけどね。
チェシャーと鞍山は125まで上げるつもり。
アクィラは悩ましいですね。イベントSP単騎とかできそうなので上げたい気もしますが・・・
というわけで、再び虚無期間が続くことになったアズレン。
20日にニュージャージーの復刻が来てくれることを祈ります。
- 関連記事
-
- アズールレーン プレイ日記 その22 -復帰から半年たちました-
- アズールレーン プレイ日記 その21 -DOAXVVコラボ復刻開催-
- アズールレーン プレイ日記 その20 -星霜海嵐イベント終了-
- アズールレーン プレイ日記 その19 -星霜海嵐イベントスタート-
- アズールレーン プレイ日記 その18 -讃える復興の迷路イベント開始-
スポンサーサイト