アズールレーン プレイ日記 その23 ~覆天せし万象の塵イベント開始~

アズレンをプレイ。指揮官レベルは123で覆天せし万象の塵イベントが始まりました。
久しぶりのURイベント!
今回はビスマルクZweiが追加ということですが、ヨークタウンⅡで多少耐性が付いたことと、元がSSRかつ陣営トップのキャラということで、以前のようながっかり感は少なかったですね。
現状前衛の次に足りていない戦艦URということで期待大です。

DOAの爆死から1か月弱、何とかキューブが800まで回復してくれました。
といっても、ビスマルク以外にも選べる建造があるので、そろそろまともな引きをしてキューブを節約したいところ。
今回はSRもいないことだし、お願いします!

祈りが通じたのか今回は90連で無事コンプ!!
しかもビスマルクが3体も出ました・・・
虹ブリが節約できるのは割と嬉しいけど、そういう偏りはいらないんだよなぁ。
ヨークタウンⅡ:0/200
インプラカブル:1/200
ビスマルクZwei:3/90
合計:4/490(0.82%)
前回の0.26%から大幅に改善されたように見えますが、数字ほどうれしくない。
こんなに偏らずに毎回期待値通り出てくれるだけでいいんですよ。

という感じでキューブに余裕もあるので、選べる建造にもチャレンジ。
SRは何でもよいので適当にポッターを。
目玉はなんといっても風雲でしょう。現状でも最強の空襲先導持ちで、重桜バフも受けられる最強クラスのキャラ。
小型建造なのでキューブ1個で引けるのも非常においしい。

と意気込んでいたら見事に20連で風雲とポッターを両方ゲット!
いやー、今回のガチャは珍しく絶好調でした。
今までが爆死続きすぎたのでまだトータルでは負けていそうですが、今回のイベントは心穏やかに周回出来そうです。





今回のイベント外での新規SSRはこのあたり。
マリーは前回イベントの交換券で交換。
オーディンはビスマルクが鉄血バフという噂を聞いたので急遽建造。当然強化ユニットが足りないので実践投入はまだまだ先です。
ハーマイオニーとバンカーヒルはドロップ産。
ハーマイオニー作戦履歴46周目でドロップしてくれました。最近作戦履歴の運が良いです。
バンカーヒルはせっかく実家を13章に移したので、ドロップするまで13-4を周回しておきました。
ついでに13-2でデューイもゲット。昔のステージのドロップ艦もいつか堀りに戻りたいなぁ。
ル・テリブルはデイリーガチャ産。しかもこのあともう一体出ました。


虹砲は2本目が無事完成。6期までに3本目が間に合うか微妙なラインです。
以前掲載した統計からもう少し集計が進んだので改めて。
割と確率は収束してきたように見えますね。艤装2が相変わらず弱すぎるような感じもしますが。
今はDRを優先して集めていることもあるので、優先度的には
緊急三種(PR指向は除く)>4艤装>DR認識(8>5>2.5)>4費用>艤装(1>2)>費用(1.5>2.5)>紫サンプル>リセット
といった感じです。
とりあえず、DR二人が完成して、虹砲が集まったら4期に行きたいなぁ。
今でも4期DRの二人の認識が出たら優先度高めでやってはいるのですが、その程度だと全然集まらないんですよね。
少なくとも白龍は作っておきたいので、指向性上級ユニットは全部白龍につぎ込もうと思っています。

今回の120枠。
以前書いた通り13-4に育成マップを移動したため、育成効率が落ちてこんな感じになりました。
さらにSレア中心に育てたこともあり、メンタルユニットが相当回復してくれています。
ちょっと余裕も出てきたこともあり、しばらくはSSR以上の強キャラを育成していきたいところ。
まぁそうやって調子に乗ってまたメンユニ不足で泣く未来が見えるんですけどねw
とりあえず、イベント初日は出来ることも少ないので本番は明日から。
ガチャで爆死しないイベントってこんなに楽しいんですね。
- 関連記事
-
- アズールレーン プレイ日記 その25 ~照らす螺旋の鏡海復刻~
- アズールレーン プレイ日記 その24 ~覆天せし万象の塵イベント終了~
- アズールレーン プレイ日記 その23 ~覆天せし万象の塵イベント開始~
- アズールレーン プレイ日記 その22 -復帰から半年たちました-
- アズールレーン プレイ日記 その21 -DOAXVVコラボ復刻開催-
スポンサーサイト